日本雅虎拍賣

Kaohima2015

(64)
玩具.公仔.電玩
運動.休閒
服飾.包包
汽車.機車
相機.家電.影音
古董.收藏
飾品.鐘錶
動漫週邊
藝術.樂器.興趣
音樂.週邊
廚房.衛浴.工具
書籍.雜誌
辦公.文具
電腦.週邊.軟體
食品.飲料.酒
明星.偶像
園藝.花卉
電影.影片
美容.保健
票劵.住宿
母嬰用品
其它.成人
慈善義賣
生物.寵物
賣家: Kaohima2015 筆數:64   收藏此賣家    加入我的黑名單
1/2頁下一頁
條件
價格 ~
 
顯示  
商品資訊 現在價格 直購價 出價次數 倒數時間
<茶道具> 【平安 石田竹美斎】 『利休好 桂川 竹編 篭花入』 在銘 栞 紙箱 真作保証 籠 花器 京都
<茶道具> 【平安 石田竹美斎】 『利休好 桂川 竹編 篭花入』 在銘 栞 紙箱 真作保証 籠 花器 京都
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
<茶道具> 藪内流 十二世家元 【透月斎(輝翁) 自作】 白竹 茶杓 『銘 千代乃友』 桐共箱 真作保証
<茶道具> 藪内流 十二世家元 【透月斎(輝翁) 自作】 白竹 茶杓 『銘 千代乃友』 桐共箱 真作保証
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫ 表千家 【堀内宗完 (兼中斎) 選】 『なかざわ織物製 ふくさ 3点 まとめて』 各共包紙・栞 真作保証 袱紗 服紗
≪茶道具≫ 表千家 【堀内宗完 (兼中斎) 選】 『なかざわ織物製 ふくさ 3点 まとめて』 各共包紙・栞 真作保証 袱紗 服紗
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺派 孤篷庵 【小堀卓巌】 自筆一行書 『日々是好日』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 遠州流 愛知県
≪茶掛≫ 大徳寺派 孤篷庵 【小堀卓巌】 自筆一行書 『日々是好日』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 遠州流 愛知県
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫ 美品 女流陶芸家【通次嵩山】『黒釉 色絵 金彩 橙 茶碗』 底部在印 桐共箱 共布 真作保証 通次阿山の妻
≪茶道具≫ 美品 女流陶芸家【通次嵩山】『黒釉 色絵 金彩 橙 茶碗』 底部在印 桐共箱 共布 真作保証 通次阿山の妻
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫ 表千家【兼中斎箱書】 【波多野善蔵 作】『萩焼 茶碗・銘 春水』在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 山口県
≪茶道具≫ 表千家【兼中斎箱書】 【波多野善蔵 作】『萩焼 茶碗・銘 春水』在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 山口県
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺派 黄梅院 【小林太玄】 自筆一行書 『吾唯知足』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 大徳寺派 黄梅院 【小林太玄】 自筆一行書 『吾唯知足』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺 503世 【後藤瑞巌】 自筆一字書 『夢』 紙本 桐共箱 真筆保証 花園大学学長 岐阜県 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 大徳寺 503世 【後藤瑞巌】 自筆一字書 『夢』 紙本 桐共箱 真筆保証 花園大学学長 岐阜県 掛軸 墨蹟
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫ 京焼 【相模竜泉】 『色絵 金彩 枝垂桜画 茶碗』 在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 杉田祥平に師事 京都
≪茶道具≫ 京焼 【相模竜泉】 『色絵 金彩 枝垂桜画 茶碗』 在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 杉田祥平に師事 京都
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺派 管長 【方谷浩明】 色紙幅 『心外無法』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 福岡県
≪茶掛≫ 大徳寺派 管長 【方谷浩明】 色紙幅 『心外無法』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 福岡県
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
<茶掛> 大徳寺派 玉龍寺【戸上明道】『円相』 紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
<茶掛> 大徳寺派 玉龍寺【戸上明道】『円相』 紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫ 表千家 【久田宗也(尋牛斎)箱書】 【赤沢露石 作】 『黄交趾 十二支 香合』 底部在印 桐共箱 共布 栞 真作保証
≪茶道具≫ 表千家 【久田宗也(尋牛斎)箱書】 【赤沢露石 作】 『黄交趾 十二支 香合』 底部在印 桐共箱 共布 栞 真作保証
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
<茶掛> 大徳寺派 興臨院 【山口萬拙 (大痴)】自筆二字書 『白雲』 紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 長崎県
<茶掛> 大徳寺派 興臨院 【山口萬拙 (大痴)】自筆二字書 『白雲』 紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 長崎県
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺 僧堂師家 【川島昭隠 (槐安軒)】 自筆書『松涛』 紙本 横物 桐合箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 岐阜県
≪茶掛≫ 大徳寺 僧堂師家 【川島昭隠 (槐安軒)】 自筆書『松涛』 紙本 横物 桐合箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 岐阜県
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
<茶道具> ガラス 【南元比古】 『義山 福禄寿 水指』 黒漆塗蓋 紙箱 共布 真作保証 ギヤマン 切子
<茶道具> ガラス 【南元比古】 『義山 福禄寿 水指』 黒漆塗蓋 紙箱 共布 真作保証 ギヤマン 切子
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 表千家 【久田宗也 (尋牛斎)】 自筆一行書 『紅炉一點雪』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 表千家 【久田宗也 (尋牛斎)】 自筆一行書 『紅炉一點雪』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
<茶掛> 大徳寺 506世 管長 【小田雪窓】自筆一行書 『蓬莱雪作山』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨跡
<茶掛> 大徳寺 506世 管長 【小田雪窓】自筆一行書 『蓬莱雪作山』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨跡
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 表千家 【堀内宗完 (兼中斎)】 自筆一行書 『萬歳々々萬々歳』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 表千家 【堀内宗完 (兼中斎)】 自筆一行書 『萬歳々々萬々歳』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺派 瑞龍山雲禅寺【足立泰道】 自筆書 『一期一会』 紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 兵庫県
≪茶掛≫ 大徳寺派 瑞龍山雲禅寺【足立泰道】 自筆書 『一期一会』 紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 兵庫県
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶掛≫ 臨済宗 妙心寺667世 【狭間宗義 (無位室)】 自筆三字書 『露堂々』紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 臨済宗 妙心寺667世 【狭間宗義 (無位室)】 自筆三字書 『露堂々』紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫【藤岡研斎】『青貝入 唐松蒔絵 菓子盆』 在銘 桐共箱 共布 栞 菓子器 四方盆 盆 香川県
≪茶道具≫【藤岡研斎】『青貝入 唐松蒔絵 菓子盆』 在銘 桐共箱 共布 栞 菓子器 四方盆 盆 香川県
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫ 【梅山窯・香野壮明(中村康平)】『光悦作雪片写 赤楽 筒 茶碗』底部在印 桐共箱 真作保証 楽焼 石川県 中村梅山の三男
≪茶道具≫ 【梅山窯・香野壮明(中村康平)】『光悦作雪片写 赤楽 筒 茶碗』底部在印 桐共箱 真作保証 楽焼 石川県 中村梅山の三男
1,000  円
NT 213

NT 0
  0  
7 日
         
≪茶道具≫ 表千家【堀内宗完(兼中斎)箱書】【高取喜恵】『高取焼 茶入・銘 飛瀑』共箱(眼鏡箱) 仕服(十彩間道姫松手・利休梅緞子)
≪茶道具≫ 表千家【堀内宗完(兼中斎)箱書】【高取喜恵】『高取焼 茶入・銘 飛瀑』共箱(眼鏡箱) 仕服(十彩間道姫松手・利休梅緞子)
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺派 黄梅院【小林太玄】自画賛『身をこがし皆を照らして云々 手燭図 画賛』紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸
≪茶掛≫ 大徳寺派 黄梅院【小林太玄】自画賛『身をこがし皆を照らして云々 手燭図 画賛』紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺 【立花大亀】 自筆一行書 『一期一会』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 花園大学学長 掛軸 墨跡 大阪
≪茶掛≫ 大徳寺 【立花大亀】 自筆一行書 『一期一会』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 花園大学学長 掛軸 墨跡 大阪
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶道具≫ 【呉藤童甫】『青貝入 花籠 蒔絵 平棗』 内銀溜 桐共箱 紙外箱 真作保証 棗 茶入
≪茶道具≫ 【呉藤童甫】『青貝入 花籠 蒔絵 平棗』 内銀溜 桐共箱 紙外箱 真作保証 棗 茶入
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶掛≫ 大徳寺 管長 【中村祖順 (看雲室)】 『随処作主』 紙本 桐共箱 真筆保証 愛媛県
≪茶掛≫ 大徳寺 管長 【中村祖順 (看雲室)】 『随処作主』 紙本 桐共箱 真筆保証 愛媛県
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶掛≫ 臨済宗 南禅寺派 管長 【柴山全慶】 自筆一行書『清處一片心』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 愛知県
≪茶掛≫ 臨済宗 南禅寺派 管長 【柴山全慶】 自筆一行書『清處一片心』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 愛知県
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶道具≫ 裏千家【淡々斎 箱書】【指物師 岩木裕軒 作】『桐木地 琴柱形 菊絵 香合』 蓋裏花押 杉共箱 真作保証 香道具
≪茶道具≫ 裏千家【淡々斎 箱書】【指物師 岩木裕軒 作】『桐木地 琴柱形 菊絵 香合』 蓋裏花押 杉共箱 真作保証 香道具
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶道具≫ 【三代 佐々木昭楽】『赤楽 瓢形 水指』 在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 楽焼 京都
≪茶道具≫ 【三代 佐々木昭楽】『赤楽 瓢形 水指』 在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 楽焼 京都
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶掛≫ 武者小路千家(官休庵)13代 家元 【徳翁宗守 有隣斎】 自筆一行書 『竹有上下節』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 武者小路千家(官休庵)13代 家元 【徳翁宗守 有隣斎】 自筆一行書 『竹有上下節』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
1,000  円
NT 213

NT 0
  1  
7 日
         
≪茶道具≫ 【安食ひろ】『白磁 染付 塩釉 茶碗・八十弥』桐共箱(歌有り) 真作保証 島根県 平田市
≪茶道具≫ 【安食ひろ】『白磁 染付 塩釉 茶碗・八十弥』桐共箱(歌有り) 真作保証 島根県 平田市
1,000  円
NT 213

NT 0
  2  
7 日
         
≪茶掛≫ 美品 龍安寺塔頭 大珠院【盛永宗興】一行書『関 南北東西活路通』紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨跡 花園大学学長 富山県
≪茶掛≫ 美品 龍安寺塔頭 大珠院【盛永宗興】一行書『関 南北東西活路通』紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨跡 花園大学学長 富山県
10,249  円
NT 2,180

NT 0
  5  
2 時
         
≪茶掛≫ 大徳寺派 聚光院 【小野澤虎洞】 自筆一字書 『忍』 紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 大徳寺派 聚光院 【小野澤虎洞】 自筆一字書 『忍』 紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
1,500  円
NT 320

NT 0
  7  
2 時
         
≪茶掛≫ 大徳寺 管長 【中村祖順 (看雲室)】自筆三字書『竹有節』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 愛媛県
≪茶掛≫ 大徳寺 管長 【中村祖順 (看雲室)】自筆三字書『竹有節』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 愛媛県
19,300  円
NT 4,106

NT 0
  8  
2 時
         
<茶道具> 藪内流 【十一世家元 透月斎(輝翁)箱書】 【十五代 永楽善五郎(正全) 作】 『信楽写 香合』 在印 桐共箱 真作保証
<茶道具> 藪内流 【十一世家元 透月斎(輝翁)箱書】 【十五代 永楽善五郎(正全) 作】 『信楽写 香合』 在印 桐共箱 真作保証
2,000  円
NT 426

NT 0
  11  
2 時
         
≪掛軸≫ 華厳宗管長 東大寺別当【清水公照】 自筆画賛 『河童図 画賛』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 兵庫県出身
≪掛軸≫ 華厳宗管長 東大寺別当【清水公照】 自筆画賛 『河童図 画賛』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 兵庫県出身
5,500  円
NT 1,170

NT 0
  12  
3 時
         
≪茶掛≫ 妙心寺派管長【梶浦逸外】中島静好堂表具 自筆一字書『夢』紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 花園大学学長 愛知県
≪茶掛≫ 妙心寺派管長【梶浦逸外】中島静好堂表具 自筆一字書『夢』紙本 横物 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟 花園大学学長 愛知県
3,400  円
NT 724

NT 0
  12  
3 時
         
<茶道具> 【二代 中村翠嵐】『紺紫交趾 色絵 柳に水車 茶碗』 在印 桐共箱 共布 紙外箱 真作保証 京都 交趾
<茶道具> 【二代 中村翠嵐】『紺紫交趾 色絵 柳に水車 茶碗』 在印 桐共箱 共布 紙外箱 真作保証 京都 交趾
6,305  円
NT 1,342

NT 0
  13  
2 時
         
<茶掛> 大徳寺派 管長【後藤瑞巌 賛】『利休辞世の句 利休居士像 画賛』紙本 桐共箱 真筆保証 花園大学学長 掛軸
<茶掛> 大徳寺派 管長【後藤瑞巌 賛】『利休辞世の句 利休居士像 画賛』紙本 桐共箱 真筆保証 花園大学学長 掛軸
2,300  円
NT 490

NT 0
  13  
2 時
         
≪茶掛≫ 相国寺派 管長【有馬頼底】 自筆一行書 『一期一会』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 相国寺派 管長【有馬頼底】 自筆一行書 『一期一会』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
2,300  円
NT 490

NT 0
  15  
2 時
         
≪掛軸≫ 曹洞宗 永平寺 第78世貫主 【宮崎奕保】 一行書 『白鶴栖翠松』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨跡 兵庫県 加西市
≪掛軸≫ 曹洞宗 永平寺 第78世貫主 【宮崎奕保】 一行書 『白鶴栖翠松』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨跡 兵庫県 加西市
25,500  円
NT 5,424

NT 0
  18  
2 時
         
≪茶道具≫ 藪内流 十二世 【猗々斎(竹風紹智) 箱書】 【橋口宗榮 作】『家傳之写 小及台』 桐共箱 共包紙 真作保証 茶棚 棚
≪茶道具≫ 藪内流 十二世 【猗々斎(竹風紹智) 箱書】 【橋口宗榮 作】『家傳之写 小及台』 桐共箱 共包紙 真作保証 茶棚 棚
6,750  円
NT 1,436

NT 0
  19  
2 時
         
≪茶掛≫ 表千家 【久田宗也 (尋牛斎)】 春芳堂表具 自筆一行書 『春入千林処々鶯』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 表千家 【久田宗也 (尋牛斎)】 春芳堂表具 自筆一行書 『春入千林処々鶯』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
2,800  円
NT 596

NT 0
  19  
2 時
         
≪茶道具≫ 韓国 聞慶窯 陶泉【千漢鳳】『新高麗 刷毛目 片身替 茶碗』 在印 桐共箱 真作保証 高麗
≪茶道具≫ 韓国 聞慶窯 陶泉【千漢鳳】『新高麗 刷毛目 片身替 茶碗』 在印 桐共箱 真作保証 高麗
2,900  円
NT 617

NT 0
  20  
2 時
         
≪茶掛≫ 大徳寺 【立花大亀】 自筆二字書 『無事』 紙本 桐共箱 真作保証 花園大学学長
≪茶掛≫ 大徳寺 【立花大亀】 自筆二字書 『無事』 紙本 桐共箱 真作保証 花園大学学長
8,250  円
NT 1,755

NT 0
  21  
2 時
         
≪茶掛≫ 表千家 【兼中斎】『仙鶴翁筆画賛写 富士に象(今や曳く富士の裾野の蝸牛)画賛』 紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 表千家 【兼中斎】『仙鶴翁筆画賛写 富士に象(今や曳く富士の裾野の蝸牛)画賛』 紙本 横物 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
3,700  円
NT 787

NT 0
  22  
3 時
         
<茶掛> 武者小路千家(官休庵)13代 家元 【有隣斎】自筆三字書『一點雪』懐紙(地紋入) 横物 桐合箱 真筆保証 掛軸
<茶掛> 武者小路千家(官休庵)13代 家元 【有隣斎】自筆三字書『一點雪』懐紙(地紋入) 横物 桐合箱 真筆保証 掛軸
6,000  円
NT 1,277

NT 0
  26  
2 時
         
≪茶道具≫ 表千家 【久田宗也 (尋牛斎)】 【池田壹岐 作】煤竹『三ツ節 茶杓 銘 三友』 桐共箱 紙外箱 真作保証
≪茶道具≫ 表千家 【久田宗也 (尋牛斎)】 【池田壹岐 作】煤竹『三ツ節 茶杓 銘 三友』 桐共箱 紙外箱 真作保証
8,259  円
NT 1,757

NT 0
  30  
2 時
         
≪茶掛≫ 表千家 十三世家元【即中斎】 自筆書 色紙幅 『千年翠 松図 自画賛』紙本 桐合箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
≪茶掛≫ 表千家 十三世家元【即中斎】 自筆書 色紙幅 『千年翠 松図 自画賛』紙本 桐合箱 真筆保証 掛軸 墨蹟
5,270  円
NT 1,121

NT 0
  30  
2 時
         

 
共64筆12 /2頁
輸入後請按Enter
下一頁